ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド(以下テリワンといいます)。
このゲーム、とっても面白いんです!
知名度も十分にあるゲームですが、まだご存知ではない、興味はあるけどプレイできていない、という方もきっといらっしゃるはず。
今回はそんな方向けにテリワンについて簡潔にまとめてみます。
テリワンとは?
大人気『ドラゴンクエストモンスターズ』シリーズの初代作品です。
リメイクや移植もされていて、その度にタイトルに少し変化があります。
- 1998年9月25日/GBで発売
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド』 - 2002年5月30日/PSでリメイク
『ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち』 - 2012年5月31日/3DSでリメイク
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』 - 2018年11月7日/3DS版がスマホへ移植
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP』 - 2019年9月17日/GB版がSwitch・スマホへ移植
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO』
初代の発売はなんと22年前!
20年以上が経った今尚、リメイクや移植がされ続けている作品なんです。
モンスターズシリーズとは?
ナンバリングのドラゴンクエストでは【 人 vs 魔物 】という戦闘が主ですが、モンスターズシリーズでは基本的に人が戦うことはありません。
モンスターマスターと呼ばれる主人公が魔物を仲間にし、【 魔物 vs 魔物 】で戦闘を行います。
登場する魔物の一部はモンスターズオリジナルの魔物ですが、ほとんどはナンバリングのドラゴンクエストに登場する魔物です。
格好いい魔物や可愛い魔物、ボスとして登場した魔物に、更には世界を支配しようとしてきた魔王たちまでも仲間にすることができます。
お気に入りの魔物を連れて、自分だけのパーティで冒険をすることができる。
それがドラゴンクエストモンスターズです!
魔物を仲間にする方法
シリーズによって魔物を仲間にする方法が異なります。
テリワンでは、以下の2つの方法で魔物を仲間にすることができます。
①戦闘
戦闘で最後に倒した魔物が時々起き上がり、仲間になります。
また、戦闘中にアイテムを与えることで起き上がる確率が上がります。
※絶対に起き上がる魔物、絶対に起き上がらない魔物が存在します。
②配合
仲間にした魔物同士を配合することで、新たな魔物が生まれます。
ストーリーについて
テリワンは、『ドラゴンクエスト6』に登場するキャラクターの1人であるテリーが子どものときのお話です。
ある夜、テリーの目の前で姉のミレーユが魔物に拐われてしまいます。
そんな姉を探すため旅に出たテリーが辿り着いた先は、大きな1本の木からできたタイジュの国。
この国にミレーユはいなかったものの、この国で開かれるモンスターバトルの祭典『ほしふりの大会』で優勝すると願いごとが叶うと聞き、テリーはモンスターマスターになることを決意します。
RETRO(Switch版)の変更点について
今までリメイクされることはありましたが、移植は2019年9月17日に配信された『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド RETRO』が初めてです。
移植ですので、ストーリーや登場する魔物はGB版の初代『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド』と変わりありませんが、システム面で細かい変更点がいくつかあります。
スマホ版をプレイしていないため一部Switch版に限った情報になってしまいますが、変更点についてまとめます。
通信機能の廃止
RETROにはGB版にあった通信機能が一切ありません。
そのため、他のプレーヤーとの対戦やお見合いはできません。
※スマホ版も同様です。
タイトル画面+クレジットが追加
タイトル画面でL/Rを押すことでクレジットが確認できます。
画面サイズの変更
ZLで画面のサイズを変更できます。
Switchの画面いっぱいに表示するか、GBサイズのどちらかです。
画面余白の有効活用
GBの頃と画面の比率が変わり横に長くなっているため、画面に余白があります。
Switch版ではその余白に様々な情報を表示することができます。※非表示にすることも可能です。
フィールド画面では扉の名前や階層、落ちているアイテム、フロアマップを表示することができます。
戦闘画面では作戦、連れている魔物のステータスや性格、レベルや技などを確認することができます(L/Rで切替)。
メニューの追加
ZRでGB版にはなかったメニューが開きます。
以下メニューの項目についての説明です。
モンスター牧場
どこにいても牧場にいる魔物や卵の情報が確認できます。
とびらの中にいるときでも魔物の性別やレベルが確認できるので、配合を効率よく進めることができます。
設定
音声設定
BGMやSE(効果音)のボリュームを変更することができます。
画面設定
画面の色をGBC風やGB風に変更することができます。
背景設定
画面の余白に表示されているイラストを変更することができます。
情報表示
画面の余白に表示されている情報の表示/非表示を選択することができます。
移動速度
テリーの歩く速さを変更することができます。
“標準(GB版と同じ)”と”速い”の2パターンですが、速いを選択してもそこまで速くなるわけではありません。
操作説明
Switchでの操作方法を確認することができます。
その他の変更点
一部のセリフや十字架のデザインが変更されています。
最後に
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド RETRO』は、まだ『テリーのワンダーランド』をプレイしたことがない方にも、過去にプレイしたことがある方にもオススメしたい作品です。
Switch版は¥1,650、スマホ版はiOS/Androidともに¥1,480、ゲーム内での課金要素はありません。※消費税10%込み
20年以上経っても色褪せないドットの世界を是非お楽しみください!
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.